top of page

2022年キーパー技術コンテストは出場しません。



いつもご覧頂きありがとうございます^ ^


新潟市EXキーパー専門店レアーレ新潟の岩佐です。


今日のタイトル2022年キーパー技術コンテストですが、今も全国各地で予選会が開催されていて熱い熱い戦いが繰り広げられています。


あまりに問い合わせが多いので今回はブログに書かせて頂きます!


問い合わせのきっかけとなる記事はこちら




出場するとは言っていないのに何故か私の名前が記載されています(^^;)


メーカー担当者さんからも謝りの電話をもらいました。


なぜそうなったのかは不明ですが、、


今回は、過去の殿堂入り選手の出場制限も解除されるとの事でかなり盛り上がるのではないでしょうか⁉︎


実はキーパー技術コンテストは新潟県チャンピオンになると全日本チャンピオン決定戦に出場できます。

全日本チャンピオン決定戦は名古屋で開催され、全国に2回出場すると殿堂入り選手としてコンテスト自体に参加が出来なくなります。


私は1年目チャンピオンになり全国に出場しましたが、悔し過ぎて1年間しっかり自分の技術を一から見直し、普段の施工でも常にレベルアップ出来るよう毎回、毎回、今の自分の技術に満足する事なく、否定しながら改善に繋げました。


目指す所はひとつ、


全日本チャンピオンになる事でした!


自分を信じて任せて頂けるお客様の為にも、


より信頼して頂ける為にも、


絶対に全日本チャンピオンになる!


そう決めて、気狂いのように技術を研究し勝つ事だけに集中していました^ ^


走り込みをしたり、筋トレしたり、普段の洗車やコーティングに毎回イメージと思いを込めて施工し、やれる事は全部やり、最後のチャンスに後悔の無いよう準備しました。


結果は、全日本チャンピオン決定戦 準決勝

2位通過、170点満点中167.7点


この瞬間、ついに全日本チャンピオンが見えて来ました!


翌日の決勝戦は11人で日本一を決める本当の全日本チャンピオン決定戦です!


結果は1位と0.3点差、2位とは同点でした。


悔しくて半年くらい引きずってましたが、


時間と共に自分の気持ちに納得させて、


キーパー技術コンテスト殿堂入りとして


コンテスト引退を受け入れました。




私にとってコンテストは人生を変えた大きな転機であり、自分自身の人生において、すごく得るものが大きかったと今思います。


でも、気持ちに整理をつけて引退しました。


そして、もうコンテストには出れなくなりましたが、その意志を引き継いでくれる若いスタッフが現れて、約3年掛かって教えてあげられる技術は継承しました。

その間、そのスタッフは一度もコンテストに出ていません。

そして遂に初出場で新潟県チャンピオンになりました。

全日本チャンピオン決定戦も準決勝を6位で突破し、遂に決勝戦に出場です。


何か、自分が出るより見てる方が緊張しましたが

、若くして会社の看板背負って頑張っている姿にすごく感動したのを覚えています。


そして、結果は残念ながら11位でしたが、

競技が終わると、


何とか私が代わりにリベンジして優勝したかったのに、すいません。と言われたのを鮮明に覚えています。


もうその言葉だけで十分で、泣きたいくらい嬉しかったです。


全日本チャンピオン決定戦で全国の技術者たちと本気で戦い、あの張り詰めた緊張感ある会場で施工し、審査され時間と品質を追求した先に得た技術力があります。


今度はコンテストではなく、コンテストで得た物をお客様に喜んで頂く事に集中して行こう!


そんな二人で始めたのがレアーレです!


新潟チャンピオン2名在籍店


本物の技術で、もっと愛せる車へ


をコンセプトにオープンしました。



正直、今回のコンテスト開催の話を聞いて、


全く出たいという気持ちが湧きませんでした。


何でかな〜っと、気持ちをよく整理してみると、、


何で今更、解除?


今更、解除と言われても、、


自分の中ではもう引退した。


あの時、一生懸命自分の気持ちに整理をつけたので、再度気持ちをコンテストに集中する事がなかなか出来ないです。

もうあの時、本当にやり切ったので。


そして、次の世代につなぐべきだなぁという気持ちもあります。


今回はグループ店舗から5人が予選会を突破しました!決勝戦がすごく楽しみです。

時間を見て練習も手伝って行きたいと思います。


私は、もう別の方向で自分自身を磨き込んで行けたら幸せです。

もちろんコーティングも、キーパーではあまり重要視していない研磨の技術は特に磨きを掛けます!


今回は施工車両のご紹介はありません笑


7月も予約が埋まってますので順次UPします!


というか6月施工済みEXキーパーもまだまだありますので早めにご紹介します^ ^


最後までご覧頂きありがとうございました!














閲覧数:479回0件のコメント

最新記事

すべて表示
本物の技術で、もっと愛せる車へ
bottom of page