top of page

REALEコーティング施工後のフォロー

toru-iwasa

いつもご覧いただきありがとうございます。

REALE㈱の岩佐です。


今日はコーティング施工後のお手入れについて書かせて頂きます^_^


コーティングとは、


そもそもお車の塗装を守るための犠牲被膜ではあります。


ただ、コーティングを施工して終わりではなく、施工後のお手入れにも少し意識していただけると数年後に差が出ます。


本当に新車のような状態を維持できます^ ^



でもコーティング後も頻繁に洗車をしないといけないなら、、


コーティングを施工する意味があるのか??


そんな風に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。


気持ちはよくわかります^_^



REALEでラインナップしているコーティングはとにかく汚れにくく、水シミになりにくいコーティングばかりです。

(施工価格に応じて汚れにくさに差が出ます)


なのでコーティング後の洗車も頻繁にはする必要はないです。


ただ全く洗車をしない状態で放置してしまうと、せっかくのコーティングに少しずつダメージが加わります。


出来れば、最低でも月に1回の洗車はオススメします。


もちろんお車の使用状況や走行距離によって洗車の目安は前後します。


また黄砂や花粉、そして融雪剤を浴びた後は早めに洗車が鉄則です。


では、どこで洗車をしたら良いのか?


手段は色々あるかと思いますが、REALE新潟竹尾店、REALE新潟店での純水手洗い洗車をおすすめします!!(^ ^)


本物のプロの洗車により愛車を最良の状態に維持できます。

純水仕上げなので一番シミになりにくい洗車ですし、洗車と一緒にボディー面の状態を確認しながら軽度のミネラルは除去します。


そして何と言っても洗車料金が超良心的な価格にしています!!


純水手洗い洗車は、REALEでコーティングを施工した車のみの限定メニューですが、とにかく価格が安いです。


これは、コーティング施工後もとにかく良い状態を維持して欲しいという強い想いから、アフターフォローの意味合いも込めて設定しております。


価格はこちらです↓


純水手洗い洗車 SS 1,920円  S 2,000円   M 2,080円  L 2,320円  LL 2,560円


基本的に午前中のみの受付となりましてお時間は30分〜50分です。

お待ちの間に終わります。


高圧洗浄、ホイール、ステップ周り洗浄、ボディー面洗車、ボディー拭き上げ、タイヤWAX ホイール拭き上げ、これだけの充実した作業内容でプリウスサイズで2,080円です。



コーティング施工後、毎月でなくともたまにREALE純水手洗いをご利用しただけると愛車もきっと喜ぶと思います!!




ぜひご利用くださいませ。またいろいろどこで施工しようか迷ている方は、施工後のアフターフォローも検討材料のひとつとされると良いかと思います。


こちら先日施工したスバル インプレッサですが、数年前にどこかの高額で硬い皮膜のセラミックコーティングを施工されたお車です。



真っ黒のボディーのはずが、、


めちゃくちゃダメージが、、


なんかやっぱり硬くて強いセラミック


セラミックが最強


みたいなプロモーションがありますが、もしコーティング施工して数年後これだとしたら、すごく悲しいですね。


もしかしたら、コーティング施工後のお手入れ次第ではもう少し良い状態を保てたかもしれません。


他のお車でもこういう状態を目にしました。


しかも超深いクレーターが出来てしまっています。うーん、悩ましいです。


水シミとかいう次元ではないです。


これらを復活させるには鏡面研磨しかありません。復元の内容は後日ブログでご案内します。



セラミックは確かに強い皮膜だとは思いますが、セラミックを施工する場合は、トップコートが非常に重要だと考えます。


REALEのセラミックはあえて柔軟性を持たせていますし、トップコートはREALE BLACKと同様です。



ガラスコーティングからセラミックまで


お車やお客様のご要望によって、最適なコーティングをお選び頂けたらと思います。


もちろん相談も受け付けております。


3月の施工予約も少しずつ埋まってきましたがREALEでは2店舗ありますのでどしどしご予約受付中です。






 
 
 

Kommentare


REALE株式会社
〒950-0944 新潟県新潟市中央区愛宕1-1-1
TEL   025-288-1650
営業時間9:00~18:00 不定休

©️2020 REALE

bottom of page